盛りだくさんの日

経理担当の鈴木です。

今日は朝から本降りの冷たい雨が降っていて、2月並みの寒い1日です。
そして、求職者支援訓練である「ビジネスパソコン基礎科」の開講日でもあります。

確か、前回私がブログを書いた日は「ビジネスパソコン基礎科」の選考日でした。あの日も雪にはならずにホッとしたものの、悪天候で足元が悪く、さらに全館エアコン故障中という厳しいコンディションでした。
天候はさすがに我々スタッフではどうにもできませんでしたが、何とか今日までにエアコンを修理してもらえたので、皆さんの記念すべき開講式を震える寒さの中で行わずに済み、本当に良かったです。

開講式にご参加くださった受講生の皆さまが、不安なく気持ちよく訓練を受けられるよう、スタッフ一同、精一杯サポートさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。

開講した訓練があればこれから開講する訓練もある。

ということで、本日の午後は、ハローワーク日立さま主催の5月1日(木)開講「202ビジネスパソコン基礎科【DX推進スキル】」訓練説明会が日立市民会館にて開催されました。
今回はベストケアスクール様との合同説明会ということもあり、多くの方にご参加いただきました。ご参加いただいた皆さま、ハローワーク日立のご担当者様、茨城県日立産業技術専門学院のご担当者様、ベストケアスクールのご担当者様、本当にありがとうございました。

もっと詳しく知りたい」「施設の雰囲気を見てみたい」と思ってくださったら、施設見学を随時受け付けております(*^^*)フェイスアップひたちまでお気軽にご連絡くださいね。

今日の説明会にご参加くださった皆さまと、入学式で会えることを楽しみにしています。

お知らせ

Xやってます。ブログ内容へのコメントはXへお寄せください。