プレゼン大会

講師担当の櫻庭です。

訓練の最終月は、3大イベントの「模擬面接」、「資格試験」、「プレゼン大会」が予定されています。
今週木曜日に修了式を迎える『211ビジネスパソコン基礎科(DX推進スキル)』では、先々週に「模擬面接」、先週は「資格試験」を実施しました。
ということで、今週は訓練の最終週になりますので、最後の大きなイベントである「プレゼン大会」が予定されています。

◆事前準備◆

受講生の皆さんは、決められたテーマを基に各自プレゼンテーション資料を作成します。
これまでの授業で身に付けた様々な表現テクニックを駆使して、自分の伝えたいことを表現していきます。

◆本気モード◆

修了式の前日がプレゼン大会になります。
ひとりひとり教室の前に立って、プロジェクタでご自分のプレゼンテーションを発表します。

◆10分◆

発表は一人10分を目安に行います。
受講生の皆さんが作成するプレゼンテーションの内容については、講師である私は一切関知しません。
ご自分の思うとおりに自由に制作&表現していただきますので、当日どんな発表があるのかワクワクしています。

今回のクラスは3ケ月コースでしたので、本当にあっという間に修了式を迎えます。
訓練中に就職の内定が決まった方もいますし、受講生全員が真摯に訓練と向き合っていただけたのが講師として本当にありがたく感謝の気持ちでいっぱいです。

皆さんのゴールはもうすぐそこです!!

お知らせ

X(旧Twitter)やってます。ブログ内容へのコメントはX(旧Twitter)へお寄せください。