第2教室|メールソフトの基本操作が進行中!

講師担当の小林です。

本日は、照内先生が東京出張のため不在。4月いっぱいは第1教室が休眠期間ということもあって、とても静かな館内だったように感じます。

なお、照内先生は今週木曜日(4/13)まで不在にしますので、読者の皆さま、ご承知おきくださいませ。

東京出張って何ですのん?という方もいらっしゃるかと思いますが、まぁ、それはご本人のブログで明らかになるでしょうから、それまでお楽しみに。私たちスタッフは、おみやげ話を楽しみに待ちたいと思います。(照内先生へ:あくまで話だけで大丈夫ですからね。ヘンな気を遣わないでくださいね。いや、フリじゃなくて。ホント大丈夫ですから。ダイエット中だし)

さて、そんなこと(?)はさて置いて、第2教室ではメールアカウントの開通についての授業が行われました。

日常生活では、すっかりLINEなどのメッセージング系アプリにとって変わられた感のあるメール。最近では、受信する(通販サイトからのメールとか)ことはあっても、皆さんから送信することは少なくなったのではないでしょうか。

ところが、実務の現場ではまだまだコミュニケーションツールとしてのメールは健在です。

再就職先では、メールの開通の作業は「設定したらスタッフに開通のテストメール送っておいてね」ぐらいの軽い感じで、簡単な設定情報が記載されたものを渡され、自分でアカウント設定の行うことが求められますので、私どもの訓練でもその通例に倣って、イチからメール開通の授業を取り入れています。

パスワードの入力ミスがあった、とか、アットマークが全角だった、といったような定番のトラブルは多少ありながらも、何とか全員がメールを開通することができました。めでたしめでたし。

一度でも「自力でメールアカウントの設定をしたこと」というのは、いざ「やって」となった場合に「あぁ何か、前にやったことある…」となりますのでいい経験になると思うです。

今後はビジネスメールなどについて講義が進んでいく予定。お楽しみに~!楽しみといえば、おみやげ話も楽しみです~。(←伏線回収)

お知らせ

Twitterやってます。ブログ内容へのコメントはTwitterへお寄せください。