コミュニケーションスキル

講師担当の櫻庭です。

先週木曜日から第1教室の新しいクラス「202ビジネスパソコン基礎科」がスタートしました。今日で3日目ですが、少しずつ受講生の皆さんの緊張も解けてきたように思います。

皆さん真剣に授業に取り組んでいただけているので、講師としてとても「教え甲斐(超上から目線ですみません)」があります。これから4か月、皆さんとどのような思い出を紡いでいけるのかとても楽しみです。

今日の午前中は「コミュニケーション」、午後は「パソコン基礎操作」の授業を行いました。

「コミュニケーション」は就職活動や就職後の実務の際にとても大切なスキルです。コミュニケーションは一方通行では成り立ちません。言葉や仕草の双方向でのキャッチボールです。話上手な人や話題豊富な人はコミュニケーションスキルが高いと思われがちですが、実は相手の話を聞くときの態度・姿勢(スタンス)がとても大切です。相手の話を注意深く聴き、相手の立場に立って共感することで、相手との会話がよりスムーズに進みます。このような態度・姿勢のことを「傾聴(けいちょう)」と言います。単に「聞く」のではなく「聴く」のです。「聴く」という字にはちゃんと「心」がありますよね。

訓練初期段階の授業でこの授業をすることで、訓練期間中に「傾聴」を意識して周りの方と円滑なコミュニケーションをしてもらうのが狙いです。訓練中にコミュニケーションのスキルアップを図って、就職活動にも活かせてもらえればと願っています。

偉そうに傾聴の話題を書きましたが、実は…、「傾聴」の授業は『て〇うち先生』の担当でした。次回は、ちゃんと自分の授業について書きますのでご勘弁を!