資格試験
講師担当の櫻庭です。
訓練の最終月は、3大イベントの「模擬面接」、「資格試験」、「プレゼン大会」が予定されています。
今月末に修了式を迎える『211ビジネスパソコン基礎科(DX推進スキル)』では、先週先陣を切って「模擬面接」が実施されました。
今週水曜日には2つ目のイベントである「資格試験」が実施されます。
◆事前準備◆
受講生の皆さんは、Word、Excel2つの資格に挑戦します。
どちらの試験もこれまでの訓練で学んできた様々な機能を振り返りながら、何度も練習問題を解いて操作を覚えていきます。
◆本気モード◆
先週金曜日には、本番当日と同じ手順、同じタイムスケジュールで模擬試験を実施しました。
本番前に課題が見つかった方もおり、受講生の緊張感が増してきました。
◆50分、45分◆
ワープロは50分、表計算は45分の制限時間で試験を実施します。
これまでに繰り替えしやってきた練習問題への挑戦を自信に変えて、落ち着いて臨んでくださいね。
受講生の皆さんにとって、訓練のゴールはあくまでも「再就職」ですが、そこに至るまでの目標の一つが資格取得です。 資格の取得ももちろんですが、訓練で学んだWordやExcelの知識や操作をどれだけ身に付けているかを客観的に評価することもできます。
訓練で3か月間学んだ「証(あかし)」として、全員が合格証を手にできることを祈っています! ゴールはもうすぐそこです!!
お知らせ
X(旧Twitter)やってます。ブログ内容へのコメントはX(旧Twitter)へお寄せください。