履歴書のお話?

就職支援担当の照内です。

今日は朝から曇っていてお昼過ぎには雨が降り始めました。どうやら明日から寒くなるそうですので、皆さまも体調崩しませぬよう、どうかお気をつけくださいませ。

さてさて。今日は9月1日から訓練がスタートしている第1教室にて、履歴書作成の授業でした。

修了生の皆さんはご存知のとおり、履歴書と言っても手書きではなくパソコンで作る履歴書です。ここ県北地域の求人では、応募書類の一つとして手書きの履歴書を求められることがありますが、やはり時代と共になのでしょうか。「手書き」指定されることが少なくなったような気がします。(業種・企業によってはもちろんありますが)

さて、一般的になったパソコンを使用して作る履歴書だからこそ、大事なポイントがありまして…他人が見て見やすいように、理解してもらいやすいように、丁寧に、そして正確に作成する必要があると思っています。詳しいことは割愛しますが、とにかく当法人の職業訓練を受講していただければ「手書き」の履歴書からはおさらばできます!少しでも気になった方は現在、1月開講のコースが絶賛募集中(12/7まで!)ですので、ハローワークにて「フェイスアップひたちの訓練に興味がある」とご相談くださいませ。

【公共職業訓練】2024年1月開講の受講生を募集しています|213ビジネスパソコン基礎科(託児サービス付)

話は戻って…大事な書類だからこそ、第三者の目線で確認することも大事なのかと。まぁ、それ以前に履歴書に書く内容を自分でしっかり整理できていないと大変なことになりますので、いきなり履歴書作成!とはいきません。だからこそ、訓練序盤に実施するジョブ・カードの授業や応募書類の授業が重要になってくる訳です、はい。

受講生の皆さんは当法人の職業訓練を受講するまで、ほとんどの方が手書きで履歴書を書いていたと思いますが、一度パソコンで作成できれば後は楽になります。とは言え、とは言え、楽だからこそ要注意!これまた詳細は割愛しますが、とにかく注意が必要です。って、何の話じゃーって感じなので、結論を言います(笑)

何が言いたいかと言いますと、物事には順序ってものがあるようで、順を追っていく中で、いかに自分自身と向き合い、キャリアの棚卸をしながら自分の経験や強み、個性や特性を整理していけるかが大事ってことです。(あれ、珍しく真面目なキャリアコンサルタントっぽい内容じゃない?)

とにかく何でもいきなり飛び級は難しいってことよねー。という事は…いつも通り、目の前のことを一つ一つ着実に進めていくことが大事ってことね♪はーい!頑張りまーす!(なぜか自己完結)

とまぁいつもの通り、とりとめのない話になりましたが、皆さま、今週も一週間、お疲れ様でした~♪

お知らせ

X(旧Twitter)やってます。ブログ内容へのコメントはX(旧Twitter)へお寄せください。