聴いてくれるありがたさ

経理担当の鈴木です。

昨日の大友さんのブログにも書いてありますが、地震、怖かったですね。いざという時の為の防災グッズを充実させておかなければなりません。私も何があるのか確認してみましたら、即席めんだけありました。防災グッズというか、普通に備蓄ですね。いざという時より前に食べつくしてしまう可能性大です。

稼働している教室が一つになり、少し寂しくなっていたフェイスアップひたちですが、今週頭から第2教室で求職者支援訓練が開講しまして、賑やかさが戻ってきました。第2教室の皆さま、まだまだ緊張されている部分も多いかと思いますが、伸び伸び、有意義に過ごしていただけるよう精一杯サポートさせていただきますね!

そんな第2教室の今日の授業は、午前中がビジネスマナーの授業、午後がパソコンの基礎操作でした。ビジネスマナーの授業があるところが職業訓練らしい部分なのですが、その中に「傾聴」という内容があります。テキストによると、傾聴とは、「ひとの話をただ聞くのではなく、丁寧に耳を傾け、注意を払って、より深く聴く」こととの事です。昨年4月に入社させていただいて、初めて受講生の皆さんの前で挨拶をさせていただいた時、私のつたない(というか、緊張して訳が分からなくなっていた)挨拶を、目を合わせて、時に頷いたり、ちょっと笑ってくれたりした方がいた時に、「傾聴って有難いものなんだなぁ」とつくづく感じました。

話す側として、相手が聞いてくれていることがわかるかどうかって、聞く側が思うよりも大きいです。これは就職面接の際の面接官だって同じことだと思います。傾聴を意識できるようになれば、怖い面接官たちに対しても、少し親近感を持って話せるようになるかもしれませんね(^^)

第1教室の授業はExcelの基礎。パソコン初心者にとっては、やはりWordよりExcelの方がよりハードルが高いのではないかなと感じます。文書を作成するのはイメージ出来ても、セル?関数?そもそも表を計算するって何?という感じですよね。私がそうでした(笑)

ハードルは高いかもしれませんが、基礎だけでもマスターすればとても便利なソフトですし、俗な言い方をしてしまうと、「自分、パソコン出来てるー!」という達成感があります(笑)この達成感にはもれなく今後仕事をしていく上でのスキルアップが付いてきますので、受講生の皆さま、くじけずに頑張りましょうね(^^)/