模擬面接、始まりました

経理担当の鈴木です。

11月も終わりが近づき、朝晩の冷え込みがぐっと厳しくなってきました。布団から出る前に暖房のスイッチを押す日も増え、冬への移り変わりを感じます。
とはいえ、日中との寒暖差が激しいため、出勤時の服装には悩まされますね。街を見渡しても、ダウンコートの方から薄手の上着の方まで、実にさまざまです。

そんな中、第1教室では今日から3日、模擬面接を実施しています。
訓練最終月の直前で、就職活動がいよいよ本格化してくるこの時期。模擬面接は、受講生の皆さんにとって、「これまで学んだことの総まとめ」と「自分自身の振り返り」の機会になるのではないかと思います。

「模擬」とはいえ本番さながらで、スーツを着用し、応募書類を持参し、ご自身で選んだ求人先を想定して本番同様に面接へ臨みます。皆さん緊張されている様子ですが、ここでの成功も失敗も、すべては本番で力を発揮するための大切な経験です。先生方からのフィードバックを素直に受け止めつつ、一つひとつ自分のものにしていっていただけたら嬉しいです。

そして、これからは乾燥や体調不良が増えやすい季節でもあります。喉の違和感や肌のカサつきに加え、インフルエンザの流行も例年より早いとのこと。保湿、うがい、手洗いなどできることをしっかり行い、無理をせず、何より体調を整えることを大切にしてくださいね(*^^*)

お知らせ

Xやってます。ブログ内容へのコメントはXへお寄せください。