バレンタインデー
就職支援の坪和です。
今日は2月14日バレンタインということで、受講生の皆さまからスタッフにたくさんのお菓子をいただきました。本当にありがとうございます。
さて、当法人でも女性スタッフから○○○○ドーナツをいただけるということで今日の出来事をブログネタにしようと思いますが、その前に・・・
本日は、第2教室の皆さまはCS試験本番でした。
毎日、放課後残って試験対策をしている方もたくさんいました。
その頑張りがきっと良い結果に繋がるでしょう。もし結果がダメだったとしてもそれまでの過程に意味があり無駄ではない、それは紛れもない事実であることを決して忘れないでいただきたいと思います。
第2教室の皆さま本当にお疲れさまでした。2日間ゆっくり休んでくださいね。
ここから、先ほどのバレンタインのお話を。
大友さんがそれぞれ食べたいドーナツの希望を聞きますとのことで、私は王道のドーナツをお願いしました。
すると大友さんからは「なかったらどうする?」と聞かれましたので、
間髪いれずに自信満々で「絶対ある!」とお答えしました。
しかし、大友さんは「念のため、第2希望を!」と言われたので、念のため第2希望のドーナツをお願いしました。その時、大友さんと美恵さんは「第1希望のドーナツがなかったら面白いのに」と言っていました(笑)
その後、大友さんと櫻庭先生がドーナツを買いにすごく楽しそうに出かけていきました(笑)
それはさておき、帰ってきた大友さんから一言・・・
「第1希望のドーナツなかったから、第2希望のドーナツにしました」と笑顔で言いました。
自信満々で「絶対ある」といった恥ずかしさと「ないことを願われた悔しさ」と第2希望を聞いてくれた大友さんに「ありがとう」の気持ちとたくさんの感情がでてきました。
この世に絶対はない、自分の中の絶対をおしつけてはいけないということを改めて知る出来事でした。
きっとこのドーナツを食べる度に思いだすことでしょう!
そして、これから皆でドーナツ美味しくいただきます。ありがとうございます!
ということで今週もお疲れさまでした~♪
良い週末を~♪
お知らせ
X(旧Twitter)やってます。ブログ内容へのコメントはX(旧Twitter)へお寄せください。