S A B A

経理担当の鈴木です。

数か月前から、週末に1週間分のお弁当を作って冷凍しておく「作りおき弁当生活」を始めました。
平日は5日間ずっと同じお弁当になりますが、朝の時短になりますし、「お弁当どうしよう…」と考える必要もないので、気楽で良い感じです。今週はサバ缶のソテーときんぴらごぼうのお弁当なのですが、ソテーしたサバ缶が缶詰とは思えない味で、毎日、気楽においしくいただいています。

……が、ひとつ盲点がありました。午後になってふと気づいたのですが、どうやらサバの香りが想像以上に強力なようで、マスクの内側にサバの気配が残り続けています(笑)
魚メインの週は、少し気を付ける必要があるかもしれません(笑)

そして昨日、第2教室では新しいコース「209パソコン・Web基礎科(託児サービス付)【DX推進スキル】」が開講しました。
詳しいことは、昨日のブログで小林先生が紹介してくれていますが、初日はやはり緊張した面持ちの方が多く見られました。初めての場所で初めての人たちと4か月を過ごすことになるんですから、それはもう、緊張して当然ですよね。
少しずつ教室の雰囲気やペースに慣れていって、安心して過ごしていただければと思います。

4か月後の修了式の日に、「思い切って受講してよかった」「思い切って一歩踏み出してよかった」と笑顔で言ってもらえるように、スタッフ一同、サバの香りに負けないくらい、精いっぱいサポートいたします(*^^*)

お知らせ

Xやってます。ブログ内容へのコメントはXへお寄せください。