素敵な一日をありがとう

就職支援担当の坪和です。

今朝、「スーパー戦隊」シリーズ50年の歴史に幕を下ろすというニュースを見て衝撃を受けました。
背景には少子化に伴い、番組制作費が見合わないなどの状況があったようです。私も小さい頃夢中になって見ていましたし、息子たちも見ていたので終わってしまうと聞くと寂しさを感じます。終わりがあるということは新しいヒーローシリーズが始まることを期待してその日を楽しみにしております。

気になるニュースの話はここまでにして。

本日第2教室では、7月に開講しました「205パソコン簿記基礎科」の修了式が行われました。
修了式が始まる前から涙を流している方もいて、その姿に我々も感極まっておりました。昨日のプレゼン大会でもたくさんの感動をいただきました。

皆さんのプレゼンをしている姿、今日修了書を受け取っている姿を4か月前の皆さんに見ていただきたいと思うほど、自信に満ち溢れていました。
第2教室の皆さんは本当に思いやりに溢れる方々で、何かあったらみんなで支えあえる、そんなクラスでした。
一人一人が謙虚で感謝の心を大切にしている本当に素敵な方々に出会えたこと、最後まで諦めず通いきっていただけたことに感謝いたします。

スタッフにも皆さんから寄せ書きをいただき、本当に最後まで感動的な素晴らしい修了式をありがとうございます。
ここまでの内容からも本当に素敵な第2教室の修了生の皆さんだと伝わったと思いますが、さらに驚いたのはここからです。

修了生が帰ったあと、小林先生から「時間があるときに第2教室に来てもらえますか」とお声がけをいただき、第2教室に行ってみると・・・

すべてのパソコンの壁紙が修了生の集合写真になっており、

「 小林先生、4か月間ありがとうございました(^^)/ 」

というメッセージが入っていました。

最後の最後まで、我々にたくさんの喜びと幸せと感動をくれたことありがとうございます。今日で訓練は修了となりますが、いつまでも我々は皆さまの味方です!
何があってもなくてもいつでもお待ちしております。
陰ながらではありますが、応援しております!

修了生の皆さまとのお別れは寂しいですが、この3連休で気持ちを切り替えなくてはいけません。
終わりがあれば始まりがある・・・
11月4日(火)から「209パソコン・Web基礎科(託児サービス付)【DX推進スキル】」が開講いたします。
新たに受講生となる皆様との素敵な出会いに感謝し、修了生から教えていただいた「今日という日はこれから始まる人生の初めの一日」という思いを胸に、また来週から頑張ります。

決意したものの、気持ちがまだまだ修了式の余韻でいっぱいです。
今日は酒がうまいぞー!ということで今日は早く帰って浴びるほど飲みたいと思います。

今週もお疲れさまでした~♪
良い週末を!

お知らせ

X(旧Twitter)やってます。ブログ内容へのコメントはX(旧Twitter)へお寄せください。