ドキドキ

就職支援担当の坪和です。

本日は、ハローワーク日立にて『11/4(火)開講 209パソコン・Web基礎科(託児サービス付き)【DX推進スキル】』の説明会に行ってまいりました。

相変わらず緊張しましたが、皆さん真剣に説明を聞いていただけたこと感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます。
説明会に参加して興味を持った方は、一度施設見学に来ていただいて、自分の目で見て確かめて安心して受講を検討していただければと思います。
我々は、いつでもウェルカムです!是非、お待ちしております!
ハローワーク日立のご担当者様、茨城県立日立産業技術専門学院のご担当者様、本当にありがとうございました。

そして、いよいよ第2教室の皆さまは週明け29、30日に模擬面接が行われます。
皆さん、このお休みはきっと緊張される方も多くいるかと思いますが、それは真剣に模擬面接に取り組もうという証です。やる前はやだなぁという気持ちもあるかと思いますが、その分終わった後の解放感とやってよかったという思いが大きくなると思います。

あと皆さんには、模擬面接でできなかったことばかりを数えるのではなく、出来たことも数えていただきたいなと思います。きっと訓練を受ける前の自分だったらここまでできていなかったのではと感じる部分がたくさんあるはずです!
皆さんがやってよかったと思えるように我々も全力で模擬面接に取り組みます!
あまり休まらない週末になるかもしれませんが、休みは休みと切り替える練習も大切なので、しっかり休んでくださいね。

ということで私もしっかり休みたいと思います。
今週もお疲れさまでした~♪
良い週末を!

お知らせ

X(旧Twitter)やってます。ブログ内容へのコメントはX(旧Twitter)へお寄せください。