アラートの音に、不安がつのる日でした

事務担当の大友です。

昨日はお休みだったため、自宅でひとり過ごしておりました。そこへ突然、津波警報のアラートが鳴り響き、とても驚きました。

「地震くるの?…違う、津波警報だ。どうしよう…」

あの独特な音を聞くだけで、不安と恐怖が一気に押し寄せてきます。 一人でいたこともあり、恐怖心は倍増です。 スタッフや受講生の皆さんのことも、とても心配になりました。

電車も止まり、道路も通行止めの箇所があるという情報も入り、何もできない自分にもどかしさを感じ、申し訳ない気持ちにもなりました。 幸い、大きな被害はなかったとのことで、まずはほっとしていますが、やはり災害はいつどこで起こるかわからないと、あらためて思い知らされました。

そして今週末には、台風9号の接近も予想されています。 まだまだ気が抜けない日が続きますが、皆さま、どうか安全第一でお過ごしくださいね。

さて、明日はハローワーク高萩さまにて、9月1日開講予定の207ビジネスパソコン基礎科[DX推進スキル]の訓練説明会が予定されています。
お申し込みくださった皆さま、本当にありがとうございます。
どうぞ無理のないように、暑さや天候にも十分お気をつけてお越しください。 おひとりおひとりとお会いできることを、心から楽しみにしています。 そして、説明会を開催してくださるハローワーク高萩さまには、この場をお借りして深く感謝申し上げます。

明日はどうぞよろしくお願いいたします。

お知らせ

X(旧Twitter)やってます。ブログ内容へのコメントはX(旧Twitter)へお寄せください。