残り4分の1
パソコン講師担当の櫻庭です。
明秀学園日立高校が見事に甲子園出場を決めました!!
おめでとうございます!!!
さて、5月に開校した第1教室「202ビジネスパソコン基礎科(DX推進スキル)」はExcelの授業も終了し、今日から訓練終盤の一大イベントである『模擬面接』が行われます。改めて、月日の経つのが本当に早く感じます。
訓練の終盤になると、受講生の皆さんがやるべきことがたくさん増えてきます。
- 資格取得試験に向けた試験勉強。
- 就職活動。(訓練中にスタートします)
- Word、Excelの復習。
- タイピング練習
等々
上記のやるべきことは、それぞれさらに細かい項目に分かれます。
一つ一つ課題をクリアしていけばよいのですが、やるべきことが重なると「どこから手を付けたらいいの?」とか「やるべきことを忘れてしまっていた」などの悩みや問題点が出てきますよね。
やるべきことが輻輳(ふくそう)してきたら、まずは一度すべてのやるべきことをできるだけこまかくリストアップしておきましょう。期限のあるものや重要度、緊急度に応じて優先度を決めて、日程表上にそれらの項目を割り当てます。
いわゆる「TODOリスト」と呼ばれるものを作っておくのがお勧めです。
訓練も残り4分の1となりました。受講生の皆さんには、やるべきことを一つ一つクリアして、充実した日々を過ごしていただければと願っています。
お知らせ
X(旧Twitter)やってます。ブログ内容へのコメントはX(旧Twitter)へお寄せください。