小さな幸せに気づく日
事務担当の大友です。
今日は少し雲はありますが過ごしやすく良いお天気です。出社の際、海が見える道を車で走ってくるのですが、朝日が水面に反射してキラキラと輝いていて、とてもきれいでした。(*^^*)
皆さま、いかがお過ごしでしょうか。
さて、ブログに何を書こうかと考えるときは、いつも「Google先生」に頼っています。そして、今回もお世話になることになりました。(*^^*)
今日は「幸福の日」だそうです。(書きたいこと、見つけました♪)
調べてみたところ、ネット上で慶弔ギフトを販売している株式会社ヒューモニーさまが、「こう(5)ふ(2)く(9)」の語呂合わせにちなんで、5月29日を「幸福の日」として制定されたそうです。
「幸福の日」と聞いただけで、なんだか一気に幸せな気分になってきました。
そういえば、今朝きれいな海を見ることができたこともそうですが、「おはようございます」とたくさん言えたこと、何日か続いていた腰の違和感が今日は治まっていること、お昼をスタッフ全員そろって食べることができたこと、スタッフの皆さんや受講生の皆さんと笑顔で会話できていること。そして今このブログをマスクの下で口角を上げながら書いていることも。(*^^*)
なんだか今日は「幸せ探しの日」になりました。
皆さまにも、たくさんの「しあわせ」と感じる瞬間がありますように…。そんな願いを込めて、本日のブログを締めたいと思います。
今日も一日、お疲れさまでした(*^^*)
お知らせ
Xやってます。ブログ内容へのコメントはXへお寄せください。