来所日の午後

事務担当の大友です。

立春を迎え、暦の上では春だというのに、日本海側では今季最強の寒波で大雪となっていますね。
子供のころは雪が降ると嬉しくて、何をして遊ぼうかワクワクしたものですが、今は雪が降ると、交通機関やライフラインなど、心配になることが増えるばかりです (;’∀’)
昨日、少しでも心配になることを減らそうと、防災グッズを見直しました。
何でも、「備えあれば憂いなし」です。(*^^*)
寒い日が続いておりますので、皆さま、暖かくしてお過ごし下さいね。

さて、本日は、第1,第2教室とも来所日ですので、午前中のみの授業となりました。
受講生の皆さんは、午後からHWへ就職相談に行く方や、教室で実習をしている方がほとんどで、照内先生と坪和先生のもとには、求人票や応募書類について相談にくる方もいらっしゃいました。(午前中は、修了生の方が相談にきていました)

皆さん、とても真剣に、訓練に向き合い、就職活動をしています。
いつも近くで見ていて、受講生の皆さんの頑張りは本当に凄いなと感心しています。
頑張っている皆さんだからこそ、希望するご縁ある就職先に出会えると信じ、願っています。
そして私は、私にできることを精一杯頑張らせていただきます(*^^*)

お知らせ

X(旧Twitter)やってます。ブログ内容へのコメントはX(旧Twitter)へお寄せください。