人の振り見て学習しました
経理担当の鈴木です。
決算ネタ、いつまで続けるのだろうと思った方、いらっしゃいますか?
続けられるだけ続けますよ。
先週、税理士様の質問待ち状態で来週に続くとなったのですが、2日後の金曜日にやってきました。
確認事項は7項目。
7…、いや、去年より減りましたよ、素晴らしい。
資料の準備が間に合わなかったので月曜日に準備を完成させて提出、本日届いた補足の確認事項にも返答し、現在、税理士様の申告書作成待ちです。
あれ、決算について書くことが終わってしまいました…。
あっさりしすぎですので、今朝のお話を。
出勤時、いつもの駐車場に入庫するため、入庫ゲートをくぐろうとしたところ、ゲートが上がらず入庫できませんでした。
よく見たら機械の上部に小さく「故障中」の張り紙が…。
仕方なくバックして駐車場を出ようとしたのですが、既に後続車が来ておりましたので、車を降り、直接後続車の方へ事情を説明しました。そうこうしているうちに駐車場の係の方も来てくれたので事なきを得たわけです。
この話で何を言いたかったのかといいますと、以前の私だと、後続の方に直接お話をしに行くまでに、もっと時間がかかったと思うんですね。突発的なトラブルに弱いので、「どうしよう、どうしたら良いのかな」とぐるぐる考えてからしか動けない。
今回、迅速に動くことが出来たのは、以前、似た様な状況があったからです。その時は、入庫ではなく出庫の際、私の前にいた車が同じように機械の故障によりゲートが上がらずに出庫できずにいたのですが、運転手の方が後続の私の車まで直接説明に来てくれて、バックの誘導までしてくれたのですね。その対応が好印象で頭に残っていたので、今回、自分的に迅速に対応できたのではないかと思います。
教科書やテキスト、今の時代ならインターネットでの検索など、何かを学ぶ為にはいろいろな方法がありますが、経験に勝る学習は無いんだなぁと実感した朝でございました。
お知らせ
Twitterやってます。ブログ内容へのコメントはTwitterへお寄せください。