便利な世の中

事務担当の大友です。

最近暖かくなってきたのは嬉しいのですが、花粉の攻撃がひどすぎて困っています。花粉症薬の効き目が切れる時間になると、くしゃみ、鼻水が止まらなくなります。花粉の季節は始まったばかりなのに、早く終わってほしいと思う今日この頃です…(T_T)

皆さま、いかがお過ごしでしょうか。

さて、今日は、便利な世の中だなとつくづく思ったお話です。

当法人では、受講生から欠席や遅刻等の申し出があると、スタッフが共有できるように、事務室のホワイトボードに記載しています。

その日は、受講生から「小学校の立哨当番で、もしかしたら授業開始時間に間に合わないかもしれない」と申し出があったので、その旨をホワイトボードに記載しました。

その時、照〇先生が「哨」の漢字のつくりはタコの漢字と同じだねとおっしゃったのですが、タコの漢字がすぐに浮かばなかった私は、すぐに検索。

「蛸」。

ん?なぜ虫偏?と思い、再度検索。

8本の足がクモのように見えたので、「海のクモ」という意味で「蛸」とのこと。(へえ~そうなのね。納得)

その時、小〇先生が「ちなみに、イカの漢字は『烏賊』ですよ」と教えて下さいました。え~なぜ烏賊?と思い、再び検索。

イカは死んだように水面に浮かんでいて、それをカラスがエサとして食べようとしたところを、逆にイカが足を巻き付けて、カラスをとらえてしまうという、中国の言い伝えがあり、カラス(烏)にとって恐ろしい存在(賊)であるという意味から、「烏賊」という漢字となったと言われているとのこと(へえ~そうなのね。納得)。

何か分からないことがすぐに分かることはとても嬉しいし、楽しいです。

業務を進めていく中で、わからないことがあるとすぐに検索し、分からないことをすぐにクリアにしています。分かることで、自分が何をすべきなのかがより深く明確になります。

昔は何か調べたいと思ったら、分厚い辞書を開き調べるところから始めていましたが、目的にたどり着くまでには時間がかかりました。今は、クリック一つで調べることができます。本当に便利な世の中になりました(#^^#)

お知らせ

Twitterやってます。ブログ内容へのコメントはTwitterへお寄せください。