節分

事務担当の大友です。

寒い日が続いていますね。昨日の帰り道、風が冷たすぎて、耳が痛くなるほどでした。あまりにも耳が痛かったので、マフラーで耳と顔の半分を覆うようにして帰りました。(>_<)

明日は暦の上で春が始まる「立春」なので、少しずつ暖かくなってきますね。早く暖かくなってほしいです。

さて、今日2月3日は節分の日です。

節分は、立春の前日およびその日に行われる伝統的な行事で、一般的には「鬼は外、福は内」と声を出しながら福豆(煎り大豆)を撒いて、年齢の数だけ(もしくは1つ多く)豆を食べる厄除けを行う。また、玄関などに邪気除けの柊鰯などを飾る。(これらは、地方や神社などによって異なってくる。)とのこと。(Google先生に教えて頂きました。)

私のここ近年の節分の日は、少しだけ豆をまき(豪快に豆をまくと掃除が大変なため(;^ω^))、大豆を年齢の数だけ食べ(大豆でお腹がいっぱいになります。4〇個。数えるのが大変になってきました(;^ω^))、節分に食べると縁起が良いとされている、恵方巻を食べています。

今年の恵方巻は、いろいろな具を用意し、各自好きな具をまいて食べることにしました。今年の恵方巻を食べる方角は、北北西(正確には北北西やや北)。願い事を思いながら一言も話さずに食べようと思います。

皆さんは、どんな願い事をするのでしょうか。(#^^#)

コロナ禍で、いろいろな制限があり、心が窮屈になりますが、四季折々のイベントを再度確認し、楽しむのもよいものだなと思いました。(#^^#)

お知らせ

Twitterはじめました。よろしくお願いいたします。