年末年始あれこれ

経理担当の鈴木です。

昨年は、当法人の徒然なるスタッフブログをお読みいただき、誠にありがとうございました。
引き続き、今年も気が向いたときだけでも結構ですので、当ブログをお読みいただければ幸いです(^^)

皆さま、年末年始はいかがお過ごしでしたか?

私は昨年末にお休みに入ってからというもの、28日はS庭先生のブログの通り館内の大掃除、29日は自宅の大掃除、30日は年末年始に向けて食材の買い出し、31日はお雑煮やオードブルなど年始の料理作りと忙しく過ごしました。31日の夜はお酒を飲みつつ紅白歌合戦をがっつり観て、年が明けてからも家族一同で集まったり、友人と会ったり、母を買い物に連れて行ったり(猫カフェデビューしました…!)と、何年ぶりかで「らしい」年末年始を過ごした気がします。

おかげさまで今年の年末年始休暇は9連休と長かったにも関わらず、あっという間に終わりました。

仕事始めの1月6日の朝は「休みボケで仕事にならなかったらどうしよう」と不安でしたが、待ったなしで容赦なく「211ビジネスパソコン基礎科【DX推進スキル】」が開講し、私のボケた頭を叩き起こしてくれました。ありがたいですね。

また、私事で恐縮なのですが、実は1月6日はわたくし鈴木の誕生日でして、スタッフの皆さまからお祝いの言葉とプレゼントをいただきました。ありがとうございます…!いただいた「〇でこたつレッグウォーマー」のおかげで、私の夜の快適度が増しました(*‘ω‘ *)

では改めまして、皆さま今年もどうぞ、よろしくお願いいたします。

お知らせ

X(旧Twitter)やってます。ブログ内容へのコメントはX(旧Twitter)へお寄せください。